上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ないんいれぶんですな。
シリア問題やらなんやらは、ないんイレブンあったアメリカとなかったアメリカとでは当たり前だけど違う打よね…
話は変わって、iPhoneの新作ってのはリーク通り。
注目はドコモでiPhone出るの?出ないの?ってのと対応周波数は800MHz対応するの?どうなの?って事。
結果としては20日に三キャリアでiPhone発売。iPadに関してはドコモから出るかどうかみたいなこと言ってたけどどうなんだろ まあそれはどうでもイイw
auがLTE展開してる800MHz対応。ドコモとソフバンの展開してるLTE網には対応してないと。
はっきり言ってドコモの人でiPhoneに機種変する人ってめんどくさがりの人だけだと思うんだよね。
多分MNPしなきゃなんの恩恵もないプランを出してくるのが普通。普通ね。
個人的に考えるドコモの本気があるのら、MNPは他社と同条件だった場合、現在ドコモの人をiPhoneでつなぎとめられるような機種変プラン出さないとね。
じゃないと発売されて、サービス開始ってなったあとドコモは未知数なのよね。LTEに関しては。そこが微妙ね。
Xi網も結構狭いから、今Xi使ってる人からするとiPhoneなんて使えなくてイイよって感じなんだと思うけども。
とにかく20日以降の動向見て、って感じ。
家族内でとりあえずauとソフバンのフリー弾がとドコモの弾もあるからどこにでも打てる用意があるからね。
あと、iPhone5cはiPhone5とおんなじって事だけど、これドコモで使えんのかね?w
5Cに関してはiPhone5とおんなじ扱いなら選択肢に入るけど、5Sゴールドじゃなきゃ白がやっぱいいのかなー?って気がするw
来月か再来月あたり、多分iPhone5になってると思う 5Sではないはずw
調べたら周波数対応はiPhone5sとcは同じ模様。となると、5と同じ扱いってことなら買いか。au、ドコモなら
コメントの投稿